| 
           事業運営基本計画と五つの柱 
           学校教育を終えた、障害のある人たちの働く機会と権利ならぴに社会参加を保障することを目的に、作業活動ならぴに「障害者の日常生活及ぴ、社会生活を総合的に支援するための法律
          」(障害者総合支援法)に基づいた障害福祉サービスを提供する。  | 
        
        
          |   五つの柱 | 
        
        
          | 1.  | 
          
           障害のある人の思いや願いを大切にして、人.権を尊重し、一人ひとりが主人公として生活が送れるように支援していきます。 | 
        
        
          | 2. | 
           障害のある人の、働く場 ( 働き生産する喜び、就労ヘの支援と実習 ) 
          、生活する場 ( 楽しく、生き生きした活動 ) 、とします。 | 
        
        
          | 3. | 
           みんなと一緒にこの町で生きていきたいとの願いを大事にし、誰もが通える場とします。 | 
        
        
          | 4. | 
           地域の人たちや他事業所や商店とつながり、文化や情報を発信できるように努めます。 | 
        
        
          | 5. | 
          
           さまざまな人たちとの'出会いを広げ、開かれた事業所として.活動し、「ともに生きる道」を歩みます。  |